一年のうちで一番お昼の時間が短い一日だった。
夕食のおかずにカボチャを食べ、湯船には柚子を3個
浮かべて入りました。
本当は、柚子を20から30個くらい浮かべて入りたかった
のですが妻の「もったいない」の一言で叶わなかった。

テレビニュースでは、銭湯が冬至の日のサービスで柚子をたくさん
浮かべた映像を流していましたが、とても気持ちよさそうでした。
最近、家から歩いて10分くらいの場所に銭湯が1軒あったのですが、
廃業して駐車場になってしまった。
時々、銭湯のような広いお風呂に入って気分転換できたのに
誠に残念である。
今では、大型の天然温泉施設があちこちにできているものの、
やはり昔ながらの銭湯が手軽でのんびりできてよかったですね。
あなたの街には、銭湯が残っていますか。
もし、銭湯に行かれるのであれば、日本タオルがいいですよ。